【実は食事が重要】薄毛対策におすすめの食べ物とは

AGA(女性)

薄毛に悩んでいる方、今は大丈夫でも家系を見ると自分もいつか…と戦々恐々としている方も、実は薄毛対策に食事が重要視されていることはご存じでしょうか?

私たちの身体は、食べ物から作られています。食生活が乱れれば体に不調として現れ、バランスの良い食事を続ければ調子がよくなるように、食べ物は私たちにとってなくてはならない存在です。それは身体の調子だけでなく、髪や頭皮にも影響を及ぼします。

そこで今回は、薄毛対策におすすめの食べ物と生活習慣についてご紹介いたします。

薄毛対策に意識したい栄養素とおすすめの食べ物

タンパク質

髪の毛の約85%は、ケラチンというタンパク質からできています。ケラチンは18種類のアミノ酸で構成されており、普段の食事からでも摂取することが可能です。

  • 肉類(牛肉・ラム肉・鶏ささみ肉・レバー)
  • たまご
  • 乳製品(チーズ・ヨーグルト)
  • 大豆製品

ミネラル(カルシウム・鉄・カリウム・亜鉛)

ミネラルは、髪の成長に欠かせない栄養素です。とくに亜鉛は、タンパク質を生成する役割があり、AGAの原因となる5αリダクターゼを阻害する効果もあるといわれているため積極的に摂取しましょう。

  • 海藻類(昆布・わかめ)
  • 貝類(牡蠣・しじみ)
  • うなぎ
  • 肉類(牛もも肉・豚レバー)

ビタミン(A・B2・B6・C・E)

ビタミンも、髪の成長をサポートするのに必要不可欠な栄養素です。ケラチンの合成をサポートしたり髪の毛を作り出す毛母細胞を活性化させたりなどの役割があります。なお、ビタミンは体内で生成することができないものも多いため、毎日の食事に意識して取り入れるようにしましょう。

  • 緑黄色野菜(にんじん・かぼちゃ・ブロッコリー・ピーマン)
  • ナッツ類(アーモンド・落花生)
  • フルーツ(バナナ・キウイ)
  • レバー
  • ごま

薄毛対策にNGな食べ物と生活習慣

NGな食べ物

  • 糖分が多い

糖化=老化といわれているように、砂糖が多く含まれているようなお菓子やジュースは体内の老化を早めます。血糖値が上がることで血管を老化させ、血流が悪くなり、髪や頭皮のターンオーバーに大きな影響を及ぼします。

  • 塩分が多い

塩分を多く摂取すると、腎機能の低下を引き起こします。腎機能が低下すると血中に老廃物が溜まり、むくみや高血圧などの症状が現れ、栄養が頭皮まで行き届かなくなる恐れがあります。

  • 高カロリー・高脂質

高カロリーな食べ物や脂ものを多く摂取すると、血流が悪化して頭皮や髪の毛まで栄養が行き届かなくなるお擦れがあります。また皮脂の分泌量が増えると、毛穴の詰まりを引き起こします。

  • アルコール飲料

アルコールは栄養の吸収を阻害する働きがあり、ビタミンやミネラルなどが頭皮まで行き届かなくなります。なお、アルコールは適量飲む分には問題はありません。

食生活を見直して薄毛対策を使用

普段口にする食べ物から作られる私たちの身体は、髪や頭皮の環境にも大きな影響を与えます。食事内容や生活習慣を変えることで、薄毛予防に繋がるのです。ただし、残念ながら食事を変えただけで髪が生えるわけではありません。

すでに薄毛で悩んでいる方は、AGA治療を行うクリニックで適切な治療を受けましょう。そのうえで、薄毛の進行を遅らせる努力として食生活を見直してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました