美容効果絶大!甘酒の種類と嬉しい効果とは?

ダイエット

「飲む点滴」といわれるほど栄養たっぷりの甘酒。健康効果はもちろんですが、美容にも嬉しい効果が期待できます。

今回は、甘酒の種類と効果をご紹介します。

甘酒の種類って?

甘酒といっても作り方や原材料に違いがあります。

甘酒の種類①酒粕甘酒

原材料の酒粕にアルコールが含まれているため、妊婦さんやお子様は注意しましょう。酒粕と砂糖を水で煮て作られます。

甘酒の種類②米麴甘酒

米麴を原料にして作られる甘酒は、ノンアルコール。アルコールを使用していないため、妊婦さんやお子様にもおすすめです。甘味は発酵の過程で生じるブドウ糖から作られ、砂糖は加えられていません。

どちらの甘酒も健康に効果が期待できますが、より美容・健康におすすめなのは砂糖を使用しない米麴甘酒です。また、年齢や体調などに関係なく飲めるのが嬉しいですよね。

甘酒の嬉しい効果とは?

栄養豊富な甘酒ですが、具体的な効果とは一体なんでしょうか?

甘酒の効果①疲労回復

甘酒に含まれる麴菌には、消化吸収を助ける働きがあります。栄養を吸収してエネルギーに変換したり免疫力を高めたりといった効果が期待できます。

甘酒の効果②腸内環境を整える

甘酒に含まれる食物繊維とオリゴ糖によって腸内の善玉菌が増え、腸内環境を整えます。また、排便を促す不溶性食物繊維も豊富に含まれているため、便秘気味の方は試す価値あり!

甘酒の効果③ダイエットサポート

甘酒に含まれるブドウ糖は、血糖値を上昇させる働きがあり、満腹感が得られます。またリパーゼという酵素には脂肪を分解する働きもあるため、ダイエットの強い味方となります。

甘酒の効果④新陳代謝アップで美肌効果

甘酒にはビタミンB群が多く含まれています。ビタミンB群はたんぱく質の代謝を促進し、アンチエイジングに効果が期待できます。美白やくすみ、しみ、クマなどの改善におすすめです。

効果のある飲み方はある?

健康や美容に効果がある甘酒ですが、毎日がぶがぶ飲めばいいわけではありません。適量は1日1回コップ1杯程度。特に米麴甘酒の糖質は吸収しやすいため、飲みすぎには注意しましょう。

効果的な飲み方①ダイエットしたいなら朝がおすすめ

甘酒に含まれるブドウ糖は脳を活性化させ、目覚めをすっきりさせます。また、空腹時の方が甘酒の栄養素が吸収しやすくなるため、朝一番に飲むのがおすすめです。

もちろん間食として飲んだり寝る前に飲んだりもOK。昼なら集中力アップ、夜なら安眠効果が期待できますよ。

効果的な飲み方②ホットやアレンジして楽しむ

甘酒の酵素は60℃程度で活性化されます。暖かい飲み物は内臓への負担も少なく、身体を芯から温めてくれますよ。ただし、60℃以上の環境では酵素やビタミンB群が破壊されるため注意しましょう。

甘酒が苦手という方は、フルーツやヨーグルトと一緒に食べたりソーダ割やはちみつを加えたり、アイスにアレンジしたりとさまざまな取り入れ方を試してみてください。

甘酒で健康・美容効果を実感しよう

甘酒は毎日摂取することで、健康や美容に大きな効果が期待できます。ストレートで飲むのはもちろん、甘酒スイーツで楽しむのもおすすめです。お気に入りのレシピを見つけて美味しく効果を実感しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました